【かんたん!】シアーミュージックの入会方法と支払い方法!注意点と手順徹底解説!

習い事

(アフリエイト広告を利用します)

こんにちは。まなぶおむすび副編集長のユカです。
この記事では、シアーミュージックの入会方法と支払い方法を紹介させていただいています。
入会してスタートを切るには、かんたんに言いますと、
①無料体験レッスン申込み②無料体験レッスン③入会申込書の記入入会金・初月月謝の支払いの4ステップです。

シアーミュージックの入会方法と支払い方法を確認したい場合はこの記事を、最新情報を知りたい方やすぐ講座を探したい方は公式サイトへ進んで下さいね。

シアーミュージック公式サイト👇👇

シアーミュージックの入会までの流れ

①無料体験レッスン申込み

体験してみたいコース・校舎が決まったら、Webまたは電話で申し込み。

②無料体験レッスン

当日の流れ:体験レッスン30分+スクール説明など約15分

1:アンケート記入
レッスンに入る前に、歌や楽器のレッスン経験の有無や目標、講師に見てほしい点など、事前に記入。

2:ヒアリング
アンケートを元に、講師が詳しくヒアリング。
要望に合わせて、レッスンの内容を組み立てる。

3:体験レッスン
実際に歌ったり演奏してみて、あなたの癖や特徴を確認し、
改善のためのトレーニングを実施。
レッスンが終了する頃には、上達の実感あり。

4:スクール説明
スクールのシステムや料金について説明。

➂入会申込書の記入 *体験で入会を決めた方

入会申込書の記入(※未成年者の方は保護者の署名が必要)

④入会金・初月月謝の支払い

入会時に入会金、初月月謝の支払いが必要です。
支払いについてはキャッシュカードのデビット決済、もしくは銀行振込になります。

⑤レッスン開始

ネット予約または電話で予約して、レッスンを開始!

シアーミュージックの入会金と月謝代の確認と注意点

レッスン形態マンツーマンレッスン
入会金2,000円(税込2,200円)
レッスン数/月謝月2回 / ¥10,000(税込¥11,000)※1レッスン当たり税込5,500円
月3回 / ¥13,500(税込¥14,850)※1レッスン当たり税込4,950円
月4回 / ¥16,000(税込¥17,600)※1レッスン当たり税込4,400円一番お得
レッスン時間1コマ45分 ※入替/準備の時間含む
レベル趣味嗜好の方からプロ志向の方まで

(注意点1)
有料指名講師を指名する場合はレッスン受講時に月謝とは別で指名料がかかります。
指名料はワンレッスン500円・1000円・1500円・2000円など(講師で異なる)。(ユーザー談)

※ほとんどの講師は無料で指名することができ、通常の月謝だけでレッスンを受けられます。
初心者は初めから有料指名する必要はなさそう。
無料の講師も選べるほどいるし、変更はいつでもできるので、入会時に有料指名講師の指名料を気にする必要はないです。(ユーザー談)

*指名料の詳細はシアーミュージック公式サイトの総合受付センターへ

シアーミュージックの2つの支払方法と注意点!

支払方法は銀行振込デビットカード決済の2種類です。
(注意点2)
入会時は、入会金と初月の月謝を支払う必要があります。

銀行振込

(注意点
銀行振込の振込手数料は利用者負担。
翌月分の月謝を当月27日までに支払い(口座振替)。

デビットカード決済

*デビットカード決済とは、カードを利用した際に、即座に登録された銀行口座から代金が引き落とされる決済方法です。
デビットカードは銀行口座を持っていれば誰でも発行できます。審査も不要です。

その他の注意点

(注意点
現金、クレジットカード、PayPayでの支払いはできません。

【かんたん!】シアーミュージックの入会方法と支払い方法!注意点と手順徹底解説!【まとめとして】

ここでは、シアーミュージックの入会方法と支払い方法を紹介させていただきました。
入会方法はかんたんに言いますと、①無料体験レッスン申込み②無料体験レッスン③入会申込書の記入入会金・初月月謝の支払いの4ステップでした。
また、支払方法は銀行振り込みとデビット決済の2種類。
公式サイトで習いたいジャンルやコース・校舎を確認して、無料体験を気軽に申し込んでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました